東京都港区虎ノ門1-5-9虎ノ門NPビル4F
TEL:03(3580)6070
□東京都港区虎ノ門・霞ヶ関より近くのナカモト歯科クリニックでは、虫歯から小児矯正・成人矯正歯科まで力を入れております。
トップページ
保険でできるだけ白い歯
ハイブリッドレジンで白い歯
セラミックで白い歯
歯を削らずにインプラントで
入れ歯を使わずインプラントで
なぜ矯正するといいの?
矯正の進み方
矯正装置
矯正料金
よくある質問
歯のクリーニング ホワイトニング
歯科医師紹介
お問い合わせ・ご予約
※ PCからのメールを拒否している方はee-ha.comを許可する設定にしてください
Link
院長ブログ
・
携帯サイトはこちらから
虎ノ門歯科
ナカモト歯科クリニック
矯正装置について
歯の表側に装置を付けるタイプのもの、歯の裏側に装置を付けるタイプのもの、また
セルフ・ライゲーション(self-ligation)タイプ
のものなど各種矯正装置をご用意してみなさまのご希望をもとに、もっとも適した装置をお勧めいたしております。
メタルブラケット
最も一般的な装置です。セラミックのブラケットよりもやや小さく、歯の動きが良い。
白いブラケット
歯の色に近い白色のブラケットです。
クリッピーC、デーモン、クリアスナップ、クリアティなど各種ご用意しております。
舌側矯正(上の歯)
歯の裏側に装置がついているので、見た目はほとんどわかりません。しかし、違和感や発音の影響が上記の装置よりも大きいです。
STb、クリッピーLなどをご用意しております。
舌側矯正(下の歯)
保定装置
(リテーナー)
歯を動かし終わった後に、歯の位置を安定させるために使用する装置です。
この段階になると自分で装置の着脱が可能です。(食事の時など)
写真:
株式会社松風
提供
インプラント矯正
通常の矯正装置にインプラントによるアンカーを利用して矯正治療をおこないます。付ける時だけ簡単な麻酔をしますが、その後の痛みはありません。
必要なくなり次第外します。外した後は元に戻ります。
マウスピース矯正
透明のプラスチック製のマウスピースをはめることで歯を動かします。
患者さんご自身で付けたり外したりできます。
※セルフ・ライゲーション(self-ligation)とは
セルフ・ライゲーション(self-ligation)とは、通常の矯正装置はワイヤーとブラケットはゴムや細いワイヤーで結紮するのに対してセルフ・ライゲーション(self-ligation)はゴムや細いワイヤーを使わず、ブラケットに装備してあるシャッターのような蓋を開け閉めすることでワイヤーを取り外したり固定したりします。
このことで
診療時間の短縮、ワイヤーとブラケットの摩擦が小さいため弱い矯正力で歯を動かすことができるという利点
があります。
写真:
サイブロン・デンタル株式会社オームコ
提供
港区 虎ノ門 霞ヶ関 歯医者 矯正歯科 審美歯科
Copyright (C)ナカモト歯科クリニック. All Rights Reserved.